更新情報
Information

  • 第49回大会が無事終了しました

    第49回大会の結果概要です。

     

    名称 第49回相模原納涼花火大会

    日時 令和4年8⽉20日(⼟) 午後7時00分〜8時00分

    場所 中央区水郷田名 相模川高田橋付近

    天候 小雨

    来場者 15,000人

    発 数 約10,000発

    内 容
    夜空いっぱいに広がる美しい花⽕に多くの来場者が魅了されました。
    本村賢太郎市⻑の点⽕によりオープニング花⽕が上がり、スターマイン、メッセージ花⽕と続き、グランドフィナーレの百花繚乱が終わると、会場内は⼤きな拍手に包まれ、スマートフォンの照明を頭上に掲げて花⽕師への感謝の気持ちが伝えられました。

    主 催 相模原納涼花⽕⼤会実⾏委員会

    後 援 相模原市、相模原商工会議所、水郷田名観光協会、田名地区自治会連合会、神奈川県、(公社)相模原市観光協会、神奈川県観光協会、愛川町、(公社)相模原⻘年会議所

    協 賛 市⺠協賛者の皆様、スポンサー企業各社

    協 ⼒ 城⼭商工会、津久井商工会、小沢区、葉⼭島自治会、テレビ神奈川、神奈川新聞社、エフエムさがみ、J:COM 相模原・⼤和、神奈川中央交通(株)、JR東日本横浜支社、小田急電鉄(株)、京王電鉄(株)、地域住⺠の皆様

    当日の主な感染症対策
    (1)会場内はマスクの着用、手指消毒の徹底、「接触確認アプリ COCOA」・「神奈川県 LINE コロナお知らせシステム」へ事前登録の依頼
    (2)打ち上げ時間を従来の75分から60分に短縮
    (3)チケット制による来場者の事前登録
    (4)会場内に設定した飲食可能エリア以外での飲食禁止
    (5)観客同士のソーシャルディスタンスの確保

    UPDATE|2022.9.1