2022年(令和4年)8月20日(土)午後7時00分~8時00分
※荒天時、相模川増水時は中止。
※順延日は翌日21日実施
相模原市中央区水郷田名の相模川高田橋上流河畔で開催します。
カーナビに目的地を設定する際には「相模原市中央区水郷田名4丁目10-1」を設定してください。(会場に一番近い目印になる建物で、特設駐車場入口近くにあるマンションの住所です)
交通アクセスのページをご覧下さい。当日のバスの運行時刻につきましては神奈川中央交通㈱にお問い合わせください。通常時はJR各駅より30分程度で到着しますが、当日は激しい交通渋滞が発生するため午後3時ごろまでにバスにご乗車されないと、開始時刻に間に合わない可能性があります。
JR相模線 上溝駅より徒歩で約1時間で会場に到着します。午後4時頃の場合、徒歩が一番はやく到着します。
荒天時、相模川増水は中止とし、順延はいたしません。
前日より有料の音声案内電話にて中止や延期のご案内をいたします。このウェブサイトや相模原市のホームページでもご案内いたします。また延期・中止を決定した場合、その後に天候が回復したとしても開催いたしません。
ひばり放送で順延、中止の放送を行います。
・延期の場合:令和4年8月20日(土)正午
・中止の場合:令和4年8月21日(日)正午
※放送は順延、中止の場合も正午のみとなっております。
高田橋下流の河川敷以外に駐車場はありません。なお、周辺にコインパーキングなどはありません。
例年ございました自動二輪の無料駐車場は河川敷内にはございません。
・大型自動二輪車(400cc以上)、ビッグスクーター(250cc以上)、サイドカー・・・駐車券を購入(駐車場利用協力金)し、河川敷の駐車場へ
・普通自動二輪(50cc~400cc)・・・10時から田名小学校、または15時からふれあい科学館へ駐車してください。
・原付(40cc以下)/自転車 ・・・ 10時から田名小学校、または15時からふれあい科学館へ駐車してください。