相模原市の観光行事の一つであり、相模原の夏の夜空を彩る風物詩の「相模原納涼花火大会」ですが、本年は、2020年から続く、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況等を鑑み、通常開催を中止いたしました。
そんな中、実行委員会では、市民の皆様に少しでも元気になっていただきたいという思いと、歴史を積み重ねてきた相模原納涼花火大会を継承していくため、花火の歴史等を掲載したパンフレットを作成します。市民から幅広く写真を募集し、作成後、令和4年3月より、田名地区を中心に市内各地で配布します。このパンフレットを手に取っていただき、大勢で夜空の大輪の花火を見上げたあの頃の空気を感じていただき、市民の皆様の心の活力の向上と、田名地区を中心とした相模川沿いの地域の活性化と振興に寄与することができれば幸いです。
名称 | 2021年相模原納涼花火大会特別事業「プレイバック サガミハラ ハナビ」 |
---|---|
主催 | 相模原納涼花火大会実行委員会 |
特別協力(予定) | 相模原市、相模原商工会議所、愛川町、(公社)相模原市観光協会、水郷田名観光協会、田名地区自治会連合会、エフエムさがみ、J:COM相模原・大和、(公社)相模原青年会議所 |
協賛 | スポンサー企業各社 |
発行日 | 2022年3月(予定) |
発行部数 | 2万5千部(予定) |
企画 |
「#プレイバック あなたのメモリアル花火」 市民から、過去の相模原納涼花火大会の写真を募集。募集作品はパンフレット内を含む、相模原納涼花火大会の各媒体より発信予定。 募集期間:2021/12/18~2022/1/31 募集方法:SNS、メール、持込、郵送など ※詳細は公式サイトより |
日時 | 2019年7月15日(月・祝)19:00〜20:15(開会式18:45〜) ※荒天時、相模川増水は中止とし、順延はいたしません。 |
---|---|
会場 |
相模原市中央区水郷田名 相模川高田橋上流(GoogleMapで見る)
※河川敷を駐車場として開放いたします。(2,500台駐車可能) ※当日は駐車場管理協力金として車両1台につき、2,000円のご協力をお願いしています。 |
入場料金 | 無料 |
発数 | 約10,000発 |
主催 | 相模原納涼花火大会実行委員会 |
後援 | 相模原市、 相模原商工会議所、 水郷田名観光協会、 田名地区自治会連合会、 神奈川県、 (一社)相模原市観光協会、 神奈川県観光協会、 愛川町、 (公社)相模原青年会議所 |
協賛 | スポンサー企業各社 |
協力 | 城山商工会、 津久井商工会、 小沢区自治会、 葉山島自治会、 テレビ神奈川、 神奈川新聞社、 エフエムさがみ、 J:COM相模原・大和、 神奈川中央交通(株)、 JR東日本横浜支社、 小田急電鉄(株)、 京王電鉄(株)、 地域住民の皆様 |